広島市の不動産満載のアイスタイル株式会社TOP > (マンション(売買))地域から探す > 広島市西区 > フローレンス楠木通り

フローレンス楠木通り

フローレンス楠木通り

所在地 交通 建物
広島県広島市西区楠木町4丁目16-9

広島高速交通アストラムライン白島」駅 徒歩9分

「三篠3丁目バス停」バス停下車 徒歩6分

山陽本線横川」駅 徒歩15分

築23年
13階建
鉄骨鉄筋コンクリート

物件情報

周辺施設

フローレンス楠木通り 4180万円
※家具はイメージです

※写真や図と実際の現状とが異なる場合は現状を優先させていただきます

  • フローレンス楠木通り 4180万円
※家具はイメージです
  • フローレンス楠木通り アストラムライン「白島」駅徒歩9分 「三篠3丁目」バス停徒歩6分
  • 勝手口のあるキッチン
  • 使い勝手のいいシステムキッチン 食洗器付で洗い物も楽々
  • リビング横6帖洋室 奥には大容量ウォークインクローゼット
  • 【収納】フローレンス楠木通り
  • 6.1帖洋室 収納が2箇所ありお部屋も片付きます
  • 6.1帖洋室 クローゼット収納 姿身付
  • 奥行きのがありたっぷり収納できます
  • 5.7帖洋室 角住戸で2面採光
  • 5.7帖洋室 出窓のあるお部屋です
  • 窓のあるお風呂 換気も充分に行えます
  • 温水洗浄付便座
  • 窓のある洗面室で湿気がこもりにくいですね 広く使いやすい天板でお手入れもしやすです
  • 姿身付シューズBOX お出かけ前の身だしなみもチェックできます
  • 前へ

  • 次へ

※ご覧になりたい写真をクリックすると
拡大されて表示されます。

コメント【居間・リビング】フローレンス楠木通り 4180万円 ※家具はイメージです

情報の見方

フローレンス楠木通り の物件概要

【中古マンション】

所在地 広島県広島市西区楠木町4丁目16-9
交通
価格 4,180万円 管理費 5,800円
専有面積 85.31㎡ 築年月(築年数) 2000年 4月 ( 築23年 )
種別/構造 中古マンション / 鉄骨鉄筋コンクリート 階建 13階建
取扱会社
  • アイスタイル株式会社
  • 広島県広島市中区中町7番35号 和光中町ビル 9F
  • TEL:082-240-9911
  • 広島県知事 (4) 第9606号
  • (公団)全国宅地建物取引業協会、(一社)賃貸不動産管理業協会、広島県中小企業経営革新支援事業 認定企業

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。

フローレンス楠木通り へのお問い合わせは アイスタイル株式会社まで

082-240-9911

〒730-0037

広島県広島市中区中町7番35号 和光中町ビル 9F

10:00~18:00  定休日:毎週火・水曜日

お問い合わせ

フローレンス楠木通りの販売物件情報

所在階 価格 管理費・共益費 間取り 専有面積 詳細 検討リスト
8階 4,180万円 5,800円 3LDK
85.31㎡ 詳細を見る 追加する

フローレンス楠木通りへのお問い合わせ

必要項目の入力

0/0
必須項目完了

確認画面へ
お進み下さい

0/0
必須項目完了

確認画面へ
お進み下さい

必須

お名前

任意

郵便番号

必須

都道府県

必須

市区町村

任意

電話番号

必須

メールアドレス

任意

内容

【フローレンス楠木通りへのお問い合わせ】

利用規約及びプライバシーポリシーを必ずお読みください。左記内容に同意いただいた場合は、確認画面へお進み下さい。

未入力項目があります

▼ご希望の物件をお探しします
物件リクエスト

会員登録がお済の方はこちら

おすすめ物件

パークナード井口の画像

パークナード井口

広島県広島市西区井口4丁目

広島電鉄宮島線「修大協創中高前」駅 徒歩4分

築1年

ダイアパレスウエストシティ四季の杜の画像

ダイアパレスウエストシティ四季の杜

広島県広島市西区田方3丁目

築27年

ファミール南観音の画像

ファミール南観音

広島県広島市西区南観音町

広島電鉄江波線「舟入本町」駅 徒歩11分

築34年

庚午パークマンションの画像

庚午パークマンション

広島県広島市西区庚午北3丁目

広島電鉄宮島線「高須」駅 徒歩5分

築43年

会社概要

会社画像
アイスタイル株式会社
  • 〒730-0037
  • 広島県広島市中区中町7番35号 和光中町ビル 9F
  • TEL/082-240-9911
  • FAX/082-236-3388
  • 広島県知事 (4) 第9606号

トップへ戻る

ページトップへ